▼ 日記
火星の日記死んでるよ ウロコトル   10/29 14:6 [271]
7月10日が最後の更新なんて悲しいです。
たんこぶ   10/29 14:55 [556]
書くことねーじゃん、俺は日記の中身はちょくちょく更新してるよ
冥加   11/8 17:19 [657]
これからはうんことるが小説を書いていきます
木枯   11/10 12:25 [800]
チビクエの機能は全部がなんか惜しい
ウロコトル   6/24 19:30 [349]
まず、深は3種類あると思ってます。
1、経験値深(経験値がおいしい深、イベント時に300cpあるいは500cpで売られている)
例:遊園地深500cp、10倍使用時4億経験値(Lv1からLv455達成)
2、イベント時の100cp深
例:限定で販売されているもの、ガチャのポイントや交換ポイントのために使われる
3、通常販売深
例:サンナプールからロステなど常時販売されているものです
ウロコトル   6/24 19:30 [795]
レベリングは通常1、2で行います。現在のちびくえでは1の場合4相互といって、1人の戦力と4人の非戦力で同じ1の深を4回いきます。戦力さんはエリクサーの負担や仲間の回復などの労力から戦力はマップを出さず、非戦力の4人でマップを出し合います。
例:遊園地4相互の場合、10倍使用で4億×4=16億経験値
ウロコトル   6/24 19:31 [60]
2の場合、イベント時にポイントを集めるためにみんなでマップを出し合って相互をします。この場合は5相互といって、5人全員でマップを出し合います。これのメリットは自分が100cpで5回マップにいけることです。これでレベル2000などのイベントマップを2倍や3倍(カルポン狩り大事!!)を使って経験値を稼げます。
ウロコトル   6/24 19:31 [313]
これ他にもお得があって、例えばポイント交換イベント(ちびくえで一番良いイベントです。)のときに、自分が100cpだしたのに、5相互で5回マップいけるおかげで交換ポイントが10倍2個分に簡単になります。場合によっては4個くらい交換できるときもあります。
ウロコトル   6/24 19:31 [653]
メリット@:通常100cpで10倍を買ってる人は100cp分のマップで10倍を2〜3個ゲットできる。
メリットA:1人で5回深を立てる場合は500cpかかるのに対し、相互なら100cpでいい。
ウロコトル   6/24 19:31 [742]
最後に、3の深はサブ垢を育てるときに、自分が戦力となってサブ垢の毎月ログインボーナスで10倍をもらえるのでサブ育成に使います。上記より現状、昔のように通常深でレベリングするのはもったいないってことになります。
ウロコトル   6/24 19:40 [807]
倍について。
【使用】
2倍、3倍、5倍→イベント深相互用
10倍、15倍、20倍、25倍→経験値深相互用

ウロコトル   6/24 19:40 [509]
【収集】
2、3、5倍は毎週金土日のカルポン狩り頑張りましょう。買うほどのものではないです。
10倍はイベントで交換時に貯めましょう。100cpで2~3個貯めれるなら、100cpで買うメリットはないですよね?(よっぽど倍が枯渇していて、経験値深に行きたいときは買っても良い)
15倍はダイヤガチャかな。
ウロコトル   6/24 19:41 [967]
20倍、25倍はBOXひいてゲットするか、現在の相場は以下なので、買ったほうが安い
10倍=100cp(10倍二つで100cpの時期あり)
15=150cp
20=200cp
25=250~300cp
ウロコトル   6/24 19:41 [115]
500cpでBOX1回で倍を狙うより買った方が安いよねってことです。もちろん、他に欲しいものがあるならBOXを11連ひくとおまけで25倍や30倍もついてくるので任せます。
11連で倍が6個出た人もいます。
ウロコトル   6/24 19:54 [458]
100億経験値稼ぐのに何cpかかるか。
遊園地10倍使用で4億…a
15倍で6億…b
20倍で8億…c
100億経験値いくために遊園地何回行くか。()内は4相互の場合
25回(7)…a
17回(5)…b
13回(4)…c
ウロコトル   6/24 19:54 [93]
遊園地=500cp、 10倍=100cp、 15倍=200cp、 20倍=400cp とする。
a=500x7 + 100x25=6000
b=500x5 + 200x17=5900
c=500x4 + 400x13=7200
しかし、10倍はイベント100cpマップ出しだけで2~3個ゲットできるとすると
→10倍ひとつあたり40cp
a=500x7 + 40x 25=4500
ウロコトル   6/24 19:55 [889]
極論、交換イベントで10倍をたくさん交換して経験値深きたときにぶっぱなすのが一番お金がかからない。
→デメリットは経験値深が売られるのは稀、気長に待つ必要がある。交換イベントも3、4ヶ月に1回くらい。ポイント2倍はBOXをひかなくてはいけない(引かない場合は掲示板で700cpで募集すれば買える。ちな、ポイント2倍は交換イベントのときは絶対買うべき。)
ラル   6/30 17:26 [635]
参考にしてます あしあとペタ
ウロコトル   7/30 1:20 [184]
100億経験値稼ぐのに何cpかかるか。
なみふか10倍使用で6億…a
15倍で9億…b
20倍で12億…c
100億経験値いくためになみふか何回行くか。()内は5相互の場合
16.6回(3.3)…a
11.1回(2.2)…b
8.3回(1.6)…c
ウロコトル   7/30 1:30 [586]
なみふか=500cp、 10倍=40cp、 15倍=200cp、 20倍=300cp とする。
a=500x3.3 + 40x16.6=2314
b=500x2.2 + 200x11.1=3320
c=500x1.6 + 300x8.3=3290
ウロコトル   9/5 9:55 [696]
10倍=30cp 15倍=150cp 20倍=200cp
2148
2765
2460
▼コメントを投稿する
※ご本人や日記と関係のない書き込みはお止め下さい。
他のプレイヤーの誹謗中傷、さらす行為などはお止め下さい。
マナー、ルールを守って、楽しく使ってください。



  



チビクエスト  このページへのリンクURL